お問い合わせ・ご予約

初診予約専用

050-7582-9702

再診予約・お問い合わせ

03-5783-8011

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

BLOG

  • 遠山和規院長先生ご退職のお知らせとご挨拶 2018.03.28

  •  

    こんにちは。院長の遠山和規です。

    私事ではございますが、3月30日をもちまして

    ワールドシティデンタルクリニックを退職させて頂くこととなりました。

    ワールドシティデンタルクリニックが開院した平成19年より院長を務めさせて頂
    き、この11年もの間に、多くの患者様に出会い、本当にたくさんの経験をさせて
    頂きました。

    この度退職するにあたって多くの患者様から温かいお言葉を頂き、自分がいかに
    恵まれた環境で働けていたかを改めて実感致しました。
    今は感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

    また、理事長をはじめスタッフの皆様の支えがあってこその11年間だったと強く
    感じております。

    ワールドシティデンタルクリニックを通じて皆様とお会いできましたこと、そし
    てお教え頂いた多くのことは私の大切な財産となりました。

    皆様、本当にありがとうございました。

    お世話になったワールドシティデンタルクリニックを離れることは大変心ぐるし
    いのですが、退職後もここでの経験を糧に精一杯努力して参ります。

    本当に長い間ありがとうございました。
    引き続きワールドシティデンタルクリニックをよろしくお願い申し上げます。

     

    遠山和規

     

     

  • 早く暖かくなってほしいものです。 2018.02.26

  • こんにちは。

    2月も後半をむかえ、

    まだまだ寒いものの、お昼間はだいぶ春らしく暖かい日も多くなってきましたね。

     

    お正月のお花に変わり、理事長の奥様が新しいお花を作ってきてくださいました。

    春らしいピンクの桜と黄色のお花でとても可愛いです(^v^)

    ちょうど通りかかった津田先生も一緒に(^^*)

     

     

    もう少し暖かくなれば、色んなところにお出かけするのが楽しくなりますね。

    早くお花見やピクニックや釣りに出かけたいものです(@v@)

     

    皆様、お出かけが楽しい春に向けて、歯の検診やクリーニングをして

    お口の中をすっきりとされるのはいかがでしょうか?

    歯磨きをきちんとしていても、磨き残しから歯石は付着してしまいます。

    歯石の除去は自分ではなかなか出来ません(><;)

    口臭予防のためにも、定期的にお口の検診や歯石の除去にいらしてくださいね(^^)

     

     

    ワールドシティデンタルクリニック

     

     

  • 津田先生バースデー♪ 2018.02.03

  •  

    1月末の仕事おわりに、スタッフみんなで

    我らが津田先生の誕生日お祝いをしました(^v^)

    いつも面白いジョークでみんなを笑わせて下さる理事長先生、

    お誕生日おめでとうございます(^v^)

     

     

     

    可愛いピンク色のケーキと津田先生です。

    あまおうのショートケーキで、美味しすぎて一瞬で食べきってしまいました(;v;)

     

    津田先生、

     

    自称38歳になったそうです笑

     

     

    ワールドシティデンタルクリニック

     

  • 毎日寒いですね。 2018.01.19

  • こんにちは。

    最近寒すぎてうちの猫が毎日お風呂のフタの上に鎮座するようになりました。

     

    寒いこの時期といえばお鍋の季節。

    先日、地元の関西から母が遊びに来たので、ここぞとばかりに東京のおしゃれディナーにでも

    連れて行こうかと思い、何が食べたいか尋ねたところ、

     

    「なんでもええよ~。う~ん、フグ。」

     

    と即答され、

    東京のおしゃれディナーはあっさりてっちりに取って代わられました。

    やっぱり冬はフグですよね、てっさてっちりですよね。

    しかし、関東の方はあまりこう思わないそうです。(0v0)

     

    夏の鱧、冬のフグは、毎年の季節物として私は必ず食べに行くのですが、

    関東の方はあまりフグを食べる習慣がないそうです。びっくり!

    そういえば東京の友達は鱧を食べたことがないと言っていました

    すごいカルチャーショックでした。

     

    ともあれ、

    久々に母とゆっくり暖かいお鍋を食べてほっこりしました。

     

    毎日厳しい寒さが続きますので、

    皆様風邪などひかれませんよう、ご自愛下さいませ。

     

     

    ワールドシティデンタルクリニック

     

     

  • 歯医者お正月明けあるある 2018.01.05

  • 明けましておめでとうございます。

    本日から、2018年の診療を開始致しました。

    本年もスタッフ一同、

    より一層、技術の向上に専心して参りますので、

    本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

     

     

    お正月明け、診察開始と共に何気に多く医院にいらっしゃるのが、

    歯の詰め物が取れてしまった。という患者様です。

    年明けですからね、

    奴の仕業です。

    そう、お餅です。お餅食べてたら銀歯とれちゃったよ、というお話よくお聞きします。

    お正月、避けては通れませんよね。お雑煮、美味しいです。

    私は関西出身なので、白味噌ベース丸餅のお雑煮が毎年実家では出てまいります。

     

    さて、

    お餅の粘着力により、かぶせていた銀歯やセラミックが取れてしまうことがあります。

    普通は食べ物で被せ物がとれたりすることはないのですが、

    つけてから何年も経っていて、接着剤が劣化していたり、

    噛み合わせや歯ぎしりなどで、被せ物が浮いてしまったりすると

    お餅やキャラメルなど粘着力のあるものに引っ張られて取れてしまうことがあります。

    そんな時にして頂きたいこと、

    しないほうがいいことを、本日は書きたいと思います(@v@)

     

    まず、

     

    ①取れた詰め物は保管しておく。

    取れてしまったからといって、被せていたものを捨てないでください。

    形がピッタリあえば、消毒してそのまま使用することができるかもしれません!

    取れた物はそのまま歯科医院にお持ち下さい(^v^)

     

    ②詰め物を保管する時は変形しないような所に保管する

    せっかくそのままお持ちいただいたのに、変形していて入らない、というケースもございます。

    お財布やコインケースなど、他に硬いものがある所に被せ物を入れてしまうと、

    硬いものとぶつかって変形してしまうことがあるので、

    他に当たる物のないプラスチックケースやビニールの袋などに入れてお持ち下さいね。

    テッシュにくるんでおいたらいつの間にか家族に捨てられていた!

    知らない間になくなった!というお話もよく聞きますので、テッシュにくるんで置いておくのも

    おススメできません(;∀;)

     

    ③自分で詰め物を接着しない

    稀に、自分でまた元に戻そうとされる患者様がいらっしゃいます。

    世には色んな瞬間接着剤が出回っておりますからね、私もほとんどの物なら

    魔法の液体ア○ンアルファで修復を試みるのですが、

    歯だけは接着してはいけません。

    銀歯やセラミックを接着している接着剤は、人体に無害な歯科用の特殊な材料を使っています。

    自分で戻すことによって被せ物が破損してしまう可能性もあります。

    また、詰め物というのは高さも重要で、自分で戻すと高さの調整が出来ないため

    噛み合わせが悪くなってしまいます。

    詰め物が取れても、自分で接着することだけはお控え下さい(><)

     

    ④詰め物が取れた歯は出来るだけ使わない

    詰め物が取れた歯は非常に脆い状態にあります。

    硬いものをその歯で噛んだりすると歯が欠けたり割れたりする可能性もありますので

    出来るだけ詰め物がとれた歯に負担をかけないように、その歯は使わないようにして下さい。

     

    ⑤熱いものや冷たいものの飲食をできるだけ控える。

    詰め物が取れた歯は、歯の一番表面にある、硬いエナメル質に覆われていないため、

    その下の象牙質が刺激を直接受けてしまいます。

    そのため、熱いものや冷たいものを飲食するとしみたり、痛みを感じてしまうこともあります。

    出来るだけ熱いもの、冷たいものは控えて、飲食の際は反対側の歯を使うようにしましょう。

     

    詰め物が取れた状態のまま放置することが一番よくありません。

    すぐに処置をすれば一回の来院で治ることもありますし、

    取れたものを作り直す場合でも、

    しみたり、お痛みがある場合は上から仮のキャップを作って痛みを軽減させることもできます。

    出来るだけ早く、歯科医院に来ていただく事が大切な歯を守ることに繋がります。

    詰め物が取れた場合、そのまま放置せずに、すぐに歯科医院にお電話くださいませ(^v^)

     

     

    ワールドシティデンタルクリニック

     

  • チェックアップパワーアップ! 2017.12.27



  • こんにちは。

    いつの間にか年末、12月もあっという間でした(><;)

    クリスマスが終わってバタバタとツリーを片付け、代わりに理事長の奥様が

    お正月のお花を作ってきてくださいました。

    豪華でとても素敵です(@v@*)

     

    いよいよ今年も終わりですね。

    本日は最終診療日なので、診療後はみんなで大掃除です(^v^)

     

    さて、今回は当院でも販売している歯磨剤の

    チェックアップスタンダードが新改良したので、ご紹介致します。

    チェックアップスタンダードは、フッ素配合で虫歯予防効果のある歯磨剤です(^v^*)

     

    ・フッ素配合濃度の上限が見直され、950ppmFから1450ppmFへ!

    ・フッ素滞留性を高めた独自処方。

    ・低発砲性、低研磨性なので、適度に泡立ち、適度に汚れが落ちる。

    ・フッ素が口腔内のすみずみまで広がりやすいソフトペースト。

    ・歯や歯肉にやさしい低研磨性。

     

    こちらのチェックアップ、当院でも多くの患者様が購入されています。

    香味はマイルドピュアミント味なので、刺激も少なく、

    低発砲性なので、とても使いやすいです。

    興味がありましたら、お気軽にスタッフにお問い合わせくださいね(^^)

     

    本年も多くの患者様にご来院頂き、心より感謝しております。

    来年も継続し、患者様のお口の健康のサポートに励まさせて頂きたいと思いますので、

    何卒よろしくお願い申し上げます。

     

    皆様良いお年をお迎え下さい(^v^)

     

     

  • 虫歯ってそもそもなんなんだ。 2017.12.20

  • この前、ふと思い立ってお菓子作りをしました。

    体が糖分を求めていたのでしょうね!(@v@)

     

    甘いもの、美味しいですよね。

    でも甘いものを食べると虫歯になる、、、

    でもお菓子やケーキも食べたい。

    このどうしようもない欲求は致し方ありません。人間だもの。

     

    本日は甘いものを食べる=虫歯になる?というお話と、

    どうしたら虫歯を予防できるのか、というお話をしたいと思います。

     

    虫歯とは、簡単に言うと「酸によって歯が溶かされている状態」のことです。

    お口の中には、多かれ少なかれ、必ず虫歯菌はいるんです。(;v;)

    その虫歯菌は栄養分になる糖から酸を作り出し、その酸が歯を溶かして歯に穴があき、

    虫歯ができてしまいます。

    糖分をたくさん摂取すると、歯を溶かす原因となる酸ができやすくなります。

    これが、甘いものを食べると虫歯になるぞ、という考え方の中身ですね。

     

    でも、甘いものをたべたからといって絶対に虫歯ができるわけではありません。

    食事や間食の後に、きちんと歯磨きをしてお口の中を酸性から中性に戻してあげることで

    虫歯予防につながります。

     

    一番いけないのは、ダラダラと一日中間食や食事を取り続けることです。

    食事のあとずっと歯を磨かなかったり、1日を通じて何度も間食をしている人は、

    何度もお口の中を酸性に傾かせていることになり、歯を溶かす時間が長いのです。(;v;)

     

    食事や間食をとる回数・時間をきちんと決めること、食事の後の歯磨きの習慣が大切です。

    好きなものを食べても、アフターケアをきちんとすることによって、

    虫歯はある程度予防できるんです(^v^)

     

    当院では、

    歯科衛生士さんによる歯磨きの指導を行っております。

    虫歯の元となるプラークに反応する専用の染め出し液で、プラークの付着している歯を赤く染め出して、

    普段自分でどれだけきちんと歯を磨けているかをチェックして頂き、

    歯科衛生士さんが患者様の磨き癖を見て、患者様に適したブラッシング指導や

    クリーニングを行います。

    お子様はもちろん大人の方にも歯磨き指導をお勧めしております。

    お気軽にお電話下さいね(^v^*)

     

    完璧にお口の中のクリーニングをしたい!という方には、

    歯についた歯石、ステインの除去、歯のつやつやパック、高濃度のフッ素塗布がセットになった

    自費のパーフェクトクリーニングというコースもご用意しております。

    興味がありましたら、詳しく衛生士さんから説明もさせて頂きますのでお問い合わせ下さいね(^o^)

     

    好きな物を美味しく食べつつ、歯も綺麗に保てるように、

    スタッフ一同一生懸命お手伝いさせて頂きます(^v^*)

     

     

    こちらは当院の診療室のひとつです。

    壁一面の大きな窓がとっても開放的な明るいお部屋です(@v@)

    天王洲駅を通っているモノレールも目の前に見えますよ(^v^)

     

    ワールドシティ デンタルクリニック

  • 日本歯科用レーザー・ライト学会 2017.12.13

  • この前の土曜日に、当院のスタッフみんなで

    理事長、津田忠政先生が実行委員長を務める、

    日本歯科用レーザー・ライト学会に行ってきました。

    当院のスタッフも、受付のお手伝いをしたり、

    興味のあるセミナーを聞きに行ったりして、有意義な時間を過ごさせて頂きました(^v^)

      

     

    青山院、野口先生の歯科用レーザーの歯周病治療のお話や、

    津田理事長の娘さんである津田優香先生のメルボルン留学についてのお話も

    とても面白くて、楽しく聞かせて頂きました(^v^)

    色んな歯科業者さんもたくさんブース展示されていて、

    とても勉強になりました。

    鈴木宗男氏のご息女、衆議院議員の鈴木貴子さんもいらっしゃっていて、

    特別講演をしてくださったのですが、

    これからの女性の在り方や、未来の社会について、

    とても素敵なお話を聞かせてくださいました。

     

     

    今後もこの学会で学んだことを活かして、

    日々努力を怠らず患者様に還元できればと思っております(^v^)

    毎日充実した診療を提供できるようにスタッフ一同精進してまいります。

     

    ワールドシティデンタルクリニック

  • 一眼レフって持ってるだけでカッコいい。 2017.12.05

  • こんにちは。

    しばらく前の休日に山梨県の山中湖へ行ってきました。

    目的は

    早朝、日の出と共に太陽に照らされた富士山が赤く染まるという「紅富士」です。

    この日は気温が低く空気が澄んでおり、富士山に雲もほとんどかかっておらず、

    夜明け前から綺麗な富士山が見えておりました。

    湖のほとりに車をとめますと、早朝から一眼レフをかまえた方々がたくさんいらっしゃいました。

    三脚を立て長いレンズを構え、人によっては2台3台体制、仕様がプロです。笑

    しばらく綺麗な青い富士山を眺めておりますと、段々と湖の左側から日の出が・・・

    途端に富士山が綺麗に赤く染まりました。

    時間にして10分もなかったでしょうか、あまりの綺麗さに見入ってしまいました。

    地元の方が、3年住んでるけどここまで綺麗なのは初めて見たとおっしゃっていました。

    とてもラッキーな日だったようです。

    紅富士を堪能した後は、山中湖のすぐ近くにあります「紅富士の湯」にて、

    またも富士山を見ながらゆっくりと露天風呂につかりまったりと過ごしました。

    綺麗な景色を見て、

    普段、乱視でブレブレの私の目も少し良くなったような気がします。

    皆様機会がありましたら是非、紅富士、見に行ってみてください(^ν^)

    日の出もとても綺麗に見えます(°▽°)

     

     

    ワールドシティ デンタルクリニック

  • つらい口内炎には 2017.11.28

  • こんにちは。

    寒さとともに日々空気の乾燥を感じる今日この頃です。

    当院の加湿器もフル稼働しております。

    先日、主人の食欲がないと思ったら久々に口内炎ができて痛いとのこと。

    口内炎、本当に辛いですよね

    痛くてご飯も美味しく食べられません( ;v;)

     

    でも、普段の心がけで口内炎は予防できるんです。

    本日は口内炎予防について書きます。

    口内炎とは、

    お口にできた傷口に細菌が接触することによって傷口に炎症が起こることをいいます。

    口の中を噛んでしまった後に口内炎ができやすいのは

    噛んでしまった所が傷になって細菌により炎症を起こすためですね。

     

    自分でできる予防のポイントと致しましては

    ・睡眠をしっかりとる

    ・ビタミン等の栄養をしっかりとる

    ・正しい歯磨きなどによりお口の中を清潔に保つ

    ・ストレスを出来るだけ溜めない

     

    このようなことが大切です(^ν^)

    お口の中は、食事や呼吸などにより日々外部と接触しているため、

    細菌が侵入・付着しやすい部分です。

    普段から歯磨きがあまりうまくできずに

    お口の中に細菌が多い状態だと、お口の中の小さな傷からも細菌が入り、

    口内炎ができてしまいます。

    なので、正しい歯磨きでお口の中を清潔に保つことにより、口内細菌の数を減らせれば、

    口内炎もできにくくなります。

     

    また、ビタミン不足やストレスで身体の免疫力が落ちていても、

    口内炎ができやすくなってしまいます。

    ストレスを溜めず、心身ともにケアを行ってください(´ V`*)

     

    もし、口内炎ができてしまい、なかなか治らない場合は、我慢せずに歯科医院を受診下さいませ

    当院でも、塗り薬やレーザーによる治療を行なっています

    歯磨きの正しい知識も、歯科衛生士さんによる歯磨き指導を行っておりますので

    お気軽にお電話下さい(´▽`*)

    主人にはとりあえず、大量のグレープフルーツをむいておいたので

    これでビタミン補充してもらいたいと思います。

     

    本当はいろんな種類のバランスの良い食事が一番です

     

     

    ワールドシティ デンタルクリニック

PAGE TOP